1周年

●去年の4月14日に始めたので、1周年です。14は14に行け、のピップにちなみました。今、そう思いました。小見出しにして316書いたので、書きも書いたというところです。日記じゃないけど。グローランサ関連が186、雑記が67、 HUGL HALL が33、ゲームブックが10、フィギュアが8、ウォーハンマーFRPが5、クトゥルフが4、TRPG全般が3という配分でした。

無料で円グラフをつくるサイトがありましたが、やっぱり無料なのはそれなりですね。後ろの方、文字が潰れてる。

●俺は1度登録してから書き直すことが多いのですが、アンテナに反映されるのが遅いですね。けっこう迷惑かけたりしてるんでしょうか。でも、ちょっとした更新を使わないとキーワードリンクがリセットされて面倒なのです。あきらかに関係ないリンクは消したいので。著作権も気にしてて、グローランサのデータは実際には使えない程度にぼかしてたり、画像はなるべく小さい今日の1枚を使ったりしてるんですが、まあ駄目なものは駄目ですね。自分で絵を描ければもっと楽しいんでしょう。

●ブログという形は毎日ちょっとずつ書くには最適です。望みどおり検索性も完璧。しかし欠点もあって索引(一覧)は自分で作らないと駄目ですね。ページをたどっていくのがとても面倒です。だったらやっぱり自分でサイトを作れってことか。地元のケーブルテレビに領域持ってたんですが、あれはどうなってるのかな。