トカマクダンバイン

正確には『1/72 聖戦士ダンバイン HGAB トカマクダンバイン』だそうですが、アニメ放映開始すぐに破壊されたトカマク氏の操縦するダンバイン
 

店頭で見つけて安かったから買ってしまいました。
 

素組みだとこんな感じ。オーラバトラーはデザイン的にプラモにするのが難しいようです。子供の頃に作ったのよりは全然良いのですが。
 

材質がゴムのパーツとかあります。塗装はあきらめました。
 

このジャンルは昔から昆虫や動物のように仕上げる人たちがいまして、本当に職人技で憧れたんですが残念ながら技量も根気も足りないので、とりあえずメタリックに塗装するだけはやろうと。
 

透明な羽根もついているので一部を金で塗って、と思ったのですがタミヤのエナメル塗料の金はエナメルっぽくなくて塗りにくいので、シタデルカラーのそれらしい色を買ってきました。それで筆塗り。綺麗ですが、重そうになりましたね。妖精みたいには飛べなさそう。
 

最終的にこんな感じに。コックピット部分も透明パーツで一応コンパウンドを使ってみがきましたが、あまり変わらず。
 

メタリックなグリーンに金は映えるようです。ABSのパーツは怖かったのでこれもシタデルを筆塗りしました。
 

後ろから羽根部分。
 

満足してます。あとはバランスが悪くてこけやすいのでちょうどいいスタンドがあればと思います。
 
 
 
▼△ 広告 △▼